ことリハのブログ

コミュニケーション障害でお困りの方に、オンラインでリハビリを提供しています🍀

「未破裂動脈瘤」って何⁈

今回は「未破裂動脈瘤」についてお送りします。

未破裂動脈瘤は、クモ膜下出血の原因にもなりますので、早期に発見し必要な治療を受けることが大切です。

 

<未破裂脳動脈瘤とは>

脳の動脈のある部分がコブ状に膨らんだ状態を脳動脈瘤といいます。

未破裂脳動脈瘤とは、脳動脈にできたコブが破裂しないままの状態であることをいいます。

この脳動脈瘤が破裂すると、脳を包んでいる「クモ膜」という膜の内側に出血を起こします。これがクモ膜下出血です。

 

<脳動脈瘤ができやすいところ>

動脈瘤は、一般的には血管の枝分かれした部分にできます。

血流に押される形で徐々に風船のように大きくなると考えられています。

この袋が大きくなればなるほど、薄い部分ができてきて破裂すると考えられています。

 

<脳動脈瘤の種類>

一般に人口の2~6%の人が、脳動脈瘤を持っているとされています。

近年、脳ドックなどで無症状の方に脳動脈瘤が発見されることが多くなってきました。これを無症候性動脈瘤と呼びます。

動脈瘤が大きくなり、周囲の組織を圧迫して、頭痛や他の症状をを引き起こして発見されることもあります。こちらは症候性動脈瘤と呼びます。

 

<症候性動脈瘤の症状>

・頭痛

・物が二重に見える(複視)

視野障害

・呂律障害 など

*破裂すると今までの経験したことのないような激しい頭痛が出現します。(クモ膜下出血

 

<未破裂脳動脈瘤の治療>

未破裂脳動脈瘤を治療することによって、クモ膜下出血を予防することができます。

効果があると考えられているのは、未破裂脳動脈瘤の外科治療です。外科的治療の主流は「クリッピング術」と「コイル塞栓術」の2つです。

治療適応については、日本脳ドック学会のガイドラインで示されています。

 

<未破裂脳動脈瘤の治療適応>

日本脳ドック学会が示しているガイドライン

1.脳動脈瘤の最大径が5ミリ前後より大きい

2.年齢が70歳以下(場合によっては70歳以上でも手術適応となることもあります)

3.その他の条件が手術の妨げにならない場合

 

未破裂動脈瘤がある方は、放置せず、医師の指導に従って適切な治療を受けて下さいね。